top of page

検索


日本茶と茶漬けと酒とぐい呑と
今日も北海道出張。 すすきのから中島公園に向かっていった少し外れに個性的な酒屋の集まったビルがある。「ジョイフル酒肴小路」 ここに面白い店を発見した。 「お茶漬け屋さん」という珍しいコンセプトの店で、酒も呑めるという事で覗いてみた。 北海茶漬け ぽっぽ ...
マイぐい呑のススメ
2018年3月20日読了時間: 2分
閲覧数:329回
0件のコメント


ススキノで人気の居酒屋
日曜日のすすきのはお店選びに困る。 いつもの参醸倶楽部や野武士でも良いが、新しい店を開拓をしたい。 日曜日に営業していて気になる店をピックアップする。 「グルマンズいとう」「勝龍庵肴家くのり」・・・などなど片っ端から電話を掛けるが、何処もかしこも「予約で一杯です」...
マイぐい呑のススメ
2017年10月23日読了時間: 4分
閲覧数:556回
0件のコメント


月イチの贅沢も12回
初めてこちらに伺ったのは、昨年の10月。 それから、毎月通っている。 今回で遂に12回目だ。つまり一年通いつめた。 毎月通って分かるこの店の進化に、頭が下がる。 日々進化をし続け、益々美味くなっている。 さて今回は、マイぐい呑仲間のW氏とW氏のお嬢さんと一緒に...
マイぐい呑み
2017年10月2日読了時間: 6分
閲覧数:429回
0件のコメント


ポテトフライで呑む酒の味
8月18日 今日も札幌出張中。 実は、昨夜遅く電話が鳴った。母親だった。 「いま、おばあさんが亡くなってね。明日通夜で、あさって告別式になったんだけど、あんた来れる?」 新店舗オープンを控えた仕事の真っ最中であり、札幌に出張中という状態。 ...
マイぐい呑のススメ
2017年8月26日読了時間: 3分
閲覧数:470回
0件のコメント


味のパラレルワールド 味乃じゃんぼ
「じゃんぼ」と聞いてどんな店を想像出来るだろうか。 なんとなく思い浮かぶのは、鉄板焼きじゃんぼ、焼肉ホルモンじゃんぼ、のような下町感溢れる店の雰囲気。 もしくは、本名は鶴田友美というチャーミングな名前でありながら、日本人初のAWA世界ヘビー級王者に輝いたプロレスラーのジャ...
マイぐい呑のススメ
2017年6月11日読了時間: 5分
閲覧数:251回
0件のコメント


丞怜家さんにて家族サービス
外がまだ暗いうちに家を出るのが、出張の日の朝である。 いつもは独りであるが、今日は違う。 マイルが貯まったので、前半に家族旅行を絡める事にした。 嫁とはしゃぐ娘が一緒だ。 千歳空港にあるドラえもんパークでひとしきり遊び、 ...
マイぐい呑のススメ
2017年3月5日読了時間: 3分
閲覧数:318回
0件のコメント


イタリアンでマイぐい呑?!
恒例のおじさん飲み会。 今回はメンバーNさんの希望で、珍しいイタリアン。 私がイタリアンには疎いので、全てお任せした。 何が出てくるか非常に楽しみだ。 「多少日本酒もありますから・・・」ほほう
念のため、マイぐい呑を持参しよう。...
マイぐい呑のススメ
2017年1月2日読了時間: 3分
閲覧数:189回
0件のコメント


鮨・肴匠 くりや(後編)
さて、前回からの続きです。 マイぐい呑仲間のS氏からのお誘いできた隠れ家的なお寿司屋さん。 鮨・肴匠 くりや 北海道札幌市白石区本郷通8丁目北1-22 石田ビル 2F 電話:011-866-5055 定休日:月曜日 営業時間:18:00〜24:00 日曜17:00〜22...
マイぐい呑のススメ
2016年11月21日読了時間: 4分
閲覧数:559回
0件のコメント


鮨・肴匠 くりや(前編)
ある日、 「すごく良いお店があるんですけど、今度行きませんか?」とマイぐい呑仲間のS氏からお誘いがあった。 なんでも、すし屋らしいのだが札幌には珍しく、全てのネタに仕事がしてあり、さらに熟成された「旨味」を追求したものだという。 ...
マイぐい呑のススメ
2016年11月14日読了時間: 5分
閲覧数:982回
0件のコメント
bottom of page